機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

21

Android Test Night #4

I/Oを思いテストについて語る夜

Organizing : SWET

Hashtag :#android_test_night
Registration info

登壇枠(5分枠)

Free

Standard (Lottery Finished)
2/2

登壇枠(10分枠)

Free

Standard (Lottery Finished)
2/2

聴講枠

Free

Standard (Lottery Finished)
58/60

ブログ・Qiita枠

Free

FCFS
2/2

Description

イベント概要

本イベントはAndroidにおけるテスト周りに関する知識を共有することを目的としたものです。

今回は、「Androidテスト全書」執筆者によるトークも予定しています!

テスト周りに関するものであれば何でもOKです。 例をあげるとすれば以下のようなものなどです。

  • テストをはじめてみた&ここで苦労した
  • このテスティングフレームワークはここがハマりどころ
  • テスティングフレームワークをこうやって使い分けている
  • こうやって工夫してテストしている
  • オレが考えるAndroidアプリにおけるテスタビリティの高い設計
  • 弊社のCI/CD環境はこんな感じにしている
  • Google I/Oで得たネタをここで

上記のような内容について「話したいことがある!」「聞いてみたい!」という方は是非参加してください。

プログラム

※発表順は変更になる可能性があります※

時間 内容
19:20 - 開場
19:30 - 19:35 会場説明など
19:35 - 19:45 10分枠(1) :mkwrd:「世界のカンファレンスから~AppiumConf 2018 London~」
19:45 - 19:55 10分枠(2) :konyavic:「SDK開発にUIテストを導入してみた」
19:55 - 20:00 5分枠(1) :nakasho:「Visual Studio App CenterとGitHubの連携」
20:00 - 20:05 5分枠(2) :Toshihiro OYA:「Architecture Componentとテスト」
20:05 - 20:10 準備&乾杯
20:10 - 20:30 Androidテスト全書トーク: (sumio, horie1024, kikuchy, tarappo w/ 7gano)
20:30 - 21:30 懇親会
21:30 - 解散

参加について

注意事項

本勉強会は、技術交流が目的です。 知識の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。

参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。

聴講枠

Androidのテスト周りについて興味がある方、苦労している方、どうにかしたい方。

ブログ・Qiita枠

ブログやQiitaで本イベントのレポートを書いてくれる方。

開催1週間後ぐらいまでに、本connpassの資料の欄に記事のURLへの登録をお願いします。

発表枠(10分 / 5分枠)

10分 or 5分で発表してくれる方。 応募者多数で抽選からはずれてしまった方は、聴講枠として参加出来ますので来て頂ければと思います。 ※その際はキャンセルせずにそのままで頂くようお願いします。

発表後に、本connpassの資料の欄に発表資料のURLの登録をお願いします。

Androidテスト全書トーク(20-30分)

執筆陣と7ganoによるトークです https://peaks.cc/android_testing

当日の受付について

ご持参いただくもの

connpass IDを記入した名刺1枚と通常の名刺1枚

ヒカリエ入館に伴うセキュリティ上の観点で、受付の際に必要になります。 名刺をお持ちでない方は受付で芳名帳への記入をお願いします。

入館方法

入館受付は 19:20開始です。

オフィスフロア入口(11F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。 そちらで名刺を提示後、受付の案内に従ってください。

19:50に特設受付がなくなります。 その時間以降は入館できませんのでご注意ください。

設備など

  • 無線LAN
  • 電源(数に限りがあります)

※11Fにローソンがありますので、何かご入用の際はそちらもご活用ください。

Presenter

Feed

setoazusa

setoazusaさんが資料をアップしました。

06/27/2018 21:54

mkwrd

mkwrdさんが資料をアップしました。

06/24/2018 00:28

mkwrd

mkwrdさんが資料をアップしました。

06/24/2018 00:19

みぃや

みぃやさんが資料をアップしました。

06/23/2018 23:16

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) uploaded a new Media.

06/22/2018 15:56

tarappo

tarappo published Android Test Night #4.

05/16/2018 18:51

Android Test Night #4 を公開しました!

Group

Test Night

テスト周りについて語らう夜

Number of events 31

Members 2765

Ended

2018/06/21(Thu)

19:20
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/16(Wed) 00:00 〜
2018/06/21(Thu) 20:00

Location

株式会社ディー・エヌ・エー 24Fサクラカフェ

東京都渋谷区渋谷2-21-1

Attendees(64)

なかしょ

なかしょ

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

Toshihiro OYA

Toshihiro OYA

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

mkwrd

mkwrd

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

Satoru Fujimori

Satoru Fujimori

Android Test Night #4に参加を申し込みました!

yst_i

yst_i

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

tomoya_morikawa

tomoya_morikawa

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

Gazyu

Gazyu

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

taumax

taumax

Android Test Night #4に参加を申し込みました!

青柳康平

青柳康平

Android Test Night #4 に参加を申し込みました!

Attendees (64)

Canceled (58)